2023年09月11日

奥日光研修会

奥日光研修会を実施しました。

山内と並んでガイドの要望の多い、奥日光。バスを利用してご案内する、基本ルートの実地研修を行いました。
参加者総勢15名。心配された台風の影響もほとんどなく、楽しく実のある研修となりました。

ルート: JR日光駅集合 → バスで奥日光へ → 華厳の滝 → 昼食 → 中禅寺湖でクルージング

奥日光一番の見どころ、華厳の滝
DSC_0599.jpg

観瀑台で記念撮影
0F1A5366.jpeg

中禅寺湖でクルーズ船に乗ります
DSC_0614.jpg

船からの男体山の眺めはまた格別です


G7のモニュメントの前での集合写真
今年6月に、G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合が開催されました。
0F1A5370.jpeg

皆様お疲れさまでした。これで、いつガイドの依頼が来ても大丈夫ですねにこにこ
posted by usgg at 22:46| Comment(1) | 日記

2023年09月01日

日光ガイドのスナップショット

私たち宇都宮SGGクラブの先輩や仲間たちが、ボランティアガイドとして活躍しています。
日光山内や奥日光のガイドを希望される外国人観光客の方が、だいぶ増えてきました。

ガイドの際にゲストの方々と撮影したスナップ写真を、ちょっとだけお見せします。

華厳の滝・・・奥日光の一番の人気スポットです。1.jpg
2.jpg
3.jpg

中禅寺湖・・・G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合が、6月に開催されました。
4.jpg

日光東照宮・・・徳川家康公を祀った、見どころ満載の人気スポットです。
DSC_0307.jpg

憾満ヶ淵・・・大谷川(だいやがわ)の雄大な自然を満喫。WhatsApp画像 2023-08-08 19.11.45-3.jpg

二荒山神社・・・雄大な歴史と自然を感じながら、ちょっとひと休み
IMG-20230810-WA0001.jpg

私たちと一緒に、ボランティアガイドしてみませんか?
興味のある方、ご連絡をお待ちしています。
posted by usgg at 00:28| Comment(0) | 日記

2023年08月06日

JR宇都宮駅にて。暑いですが楽しく活動しています

JR宇都宮駅構内の案内活動は、4月から11月の活動期間の半分が経過しました。
8月から、従来の金・土・日・祝日に加え、木曜日の活動が加わりました。

主に新幹線から日光に向かう海外からの観光客を対象に、日光線への乗り換え案内や、日光の観光情報、交通などの情報提供をしています。
主に英語でコミュニケーションを取りながら、楽しく活動しています。中国語やスペイン語のできる会員もいます。

私たちの目印は、背中に「Ask me!」と書かれた緑色のユニフォーム。
活動にご興味のある方、私たちを見つけたら気軽にお声がけください。
【活動日時(8月より)】
 木・金: 9:20〜12:15
 土・日・祝日: 9:00〜12:15

日光線ホームに向かう通路にある、案内ブース
DSC_0504.jpg

日光線ホームは今日もにぎわっていました。
DSC_0740.jpg

日光に向かうインドからの皆さんとの集合写真
DSC_0507.jpg
posted by usgg at 00:26| Comment(0) | 日記